2025/09/24
Share
販売・在庫管理アプリのiOSからAndroidへの移行
案件概要
本件は現行のiOS向け販売・在庫管理アプリを、機能同等のままAndroid向けに再実装し、Androidスマートフォン上で安定稼働するシステムの開発でした。
既存アプリのソースコードと業務フローを分析したうえでUIを簡素化し、現場で在庫・商品情報を即時確認できるよう、データをサーバ本番DBへ直接書き込む方式で実装しました。
最終的に、エミュレータ上で全機能の動作検証を行い、既存アプリと同等の挙動を確認しました。
利用した技術スタック及び開発ツール
- プログラミング言語:Java
- データベース:Oracle
- タスク管理ツール:Excel/Backlog
- コミュニケーションツール:Chatwork/Backlog/Zoom
- その他ツール:Android Studio
クライアントの課題
iOS上で運用中の販売・在庫管理アプリを、機能を損なわずにAndroidへ移行する必要がありました。
クライアントの要望
Androidスマートフォンでも安定した動作
すでに業務で利用しているiOS版アプリを、そのままAndroid端末でも利用できるようにすることが求められました。業務を妨げない安定稼働が必須条件でした。
既存機能のすべてを維持
販売や在庫管理など、すでに使われている業務機能をすべて残すことが前提とされました。機能の欠落なく移行することが大きな要望でした。
シンプルで直感的な操作性
現場で利用するユーザーにとって、複雑な操作は負担になるため、シンプルでわかりやすい画面・UIであることが求められました。
現場での即時確認
在庫状況や商品情報を、その場ですぐに確認できる仕組みが重要視されました。現場でスピーディに活用できることが大きな要件でした。
当社の提案・アプローチ
既存アプリの分析から着手
iOS版アプリのソースコードと業務フローを調査・分析し、機能要件を正確に把握したうえで開発を開始しました。
Android向けに再実装
Android端末で直感的に利用できるよう、シンプルで分かりやすい画面構成を重視して実装しました。
データ保存方式の改善
iOS版で採用されていた「SQLiteに一時保存してからサーバDBへ同期」という方法を改め、新アプリではサーバ本番DBに直接保存する方式を導入しました。これにより、現場での在庫・商品情報を即時に確認できるようにしました。
全機能のテスト実施
開発後にはエミュレータ上で全機能をテストし、iOS版アプリと同等の動作を確認しました。これにより、クライアントが安心してAndroid環境に移行できる体制を整えました。
Related Case Studies