Benefits
福利厚生

給与・手当
-
社会保険
従業員は従業員は給与全額で社会保険・健康保険に加入しております。
安心して働き始められるように、試用期間中から保険に加入しています。 -
年2回のボーナス支給
年に2回、社員一人ひとりの能力や成果に応じたボーナスを支給しています。
-
毎年行われる給与改定
社員の成長や成果を正当に評価し、毎年7月に給与を見直しています。
-
交通費の支給
通勤に必要な交通費を支給します。
バス、電車通勤であれば全額、バイクでの通勤であればガソリン代と駐車場代を全額負担します。 -
日本語能力資格手当
日本語の能力検定N4レベル以上の資格を取得している方に毎月手当を支給しています。
支給額は取得しているレベルによって異なります。
・N4:253,000 VND/月
・N3: 1,265,000 VND/月
・N2: 2,530,000 VND/月
・N1: 5,060,000 VND/月 -
役職手当
一定以上の役職がある方には毎月、責任に応じて手当が支給されます。
・Leader: 1,265,000 VND/月
・Project Manager Assistant: 3,795,000 VND/月
・Project Manager: 5,060,000 VND/月
・Manager: 10,120,000 VND/月

働き方
-
PCとデュアルディスプレイの貸与
業務用のノートPCを貸与し、希望によりディスプレイも貸与します。
デュアルディスプレイ環境で効率的に仕事を進められます。 -
週に1回のリモートワーク制の導入
週に1回のリモートワークを導入し、通勤時間の削減と柔軟な働き方をサポートしています。
また、テトや国定の連休前後には、数日間の在宅勤務も許可しています。 -
リモートワーク手当
自宅での作業環境をサポートするため、リモートワークを行った日はリモートワーク手当を支給します。
-
フレックスタイム制の導入
従業員のライフスタイルや業務の効率を考え、フレックスタイム制を導入しています。
(コアタイムは午前10時から15時) -
充実した休暇制度
法定の有給休暇に加え、特別休暇や慶弔休暇を取得できます。
特別休暇には、誕生日月に取得できる誕生日休暇や、ご家族の介護・看護が必要な場合の介護・看護休暇もあります。
もちろん、産休も取得可能です。 -
豊富なキャリアパス
各業種に豊富なキャリアパスを用意しています。
例えばエンジニアであれば技術を極める方向に進めたり、プロジェクトのマネジメント、組織のマネジメントなどいくつかのキャリアパスをご用意しています。詳しくはキャリアパスを参照してください

コミュニティ
-
チームビルティング活動
懇親会やアクティビティを通じて、会社やチームの結束力を高めるためのチームビルディング活動を定期的に実施しています。
-
年に一度の社員旅行
社員同士の絆を深め、リフレッシュするために、毎年高級リゾート地への社員旅行を実施しています。
仕事から離れてリラックスできる時間を提供し、チームワークやコミュニケーションを一層強化することを目指しています。 -
サークル活動の支援
社員間のコミュニケーション促進を目的に、サークル活動を支援しています。
現在、サッカーとバドミントンのサークルがあり、今後さらに新しいサークルを追加予定です。

教育
-
アレクシードベトナムの入社教育
アレクシードベトナムの労働環境や文化にスムーズに馴染んで仕事をしていただけるように、社内規定や作業プロセスに関する充実したトレーニングを提供しています。
またOJTを通してリーダーや仲間とコミュニケーションをとっていただいています。 -
エンジニアのスキルアップ教育
自社で長年エンジニアを務めているエキスパートが作成したカリキュラムに基づき、プログラミング技術やプログラミング的思考、検証的思考などのエンジニア教育プログラムを提供しています。さらに、日系企業ならではのしっかりとしたコミュニケーションスキルなどのソフトスキル研修も充実しています。
詳しくは 教育への取り組み を参照してください。 -
日本語教育
勤務時間内に、日本語を話せるベトナム人や日本人講師を招き、レベル別に対応した日本語セミナーを実施しています。初級から上級まで習熟度に応じた内容で学べます。ITコミュニケーターはもちろん、エンジニアの方でも参加可能なので、エンジニアとして日本語を学びたい方も大歓迎です。

ヘルスケア
-
健康診断
健康に活躍していただけるように年1回、定期健康診断費用を会社で負担しています。
-
メンタルケアサポート
フィジカルだけではなくメンタルケアも非常に重要な要素だと考えており、メンタルヘルスケアのセミナーやカウンセリングを実施しています。